leomaoleawの記事一覧
-
先日久しぶりにJParkに行ってきました。 昨年にMax Valueとツルハドラッグがオープンし、 第2期工事を少しずつ進めていたサハグループ。 昨年末位からそちらのほうもぼちぼちと…
-
この所毎日快晴のパタヤです。 先日も一日中、お客さんのアテンドでパタヤの街中を諸々と動き回っていましたが、 その中でとても貴重な写真を発見しました! 丁度当日訪れた、パタヤのビューポイントで撮…
-
少し前まで物件のメンテナンスの件でいろいろとばたばたしておりました。 大家業や仲介業をやっているといろいろとあるもので、 常日頃からお部屋のトラブルに関しての相談や、クレームなどが持…
-
僕が本サイトをはじめた本当の理由。
03.01
本サイトに興味を持っていただき、 訪問してくれた皆様、本当に有難うございます! 『シラチャ•パタヤ不動産ニュース』 http://sriracha-pattaya.c…
-
いつものことながら、シラチャをドライブすると、ちょっとした街の変化に反応してしまいます。 それだけ、観察眼が養われてきたという事なのか、シラチャマニアになってきたという事なのか、いずれにしても、不動産に関わるものとしては必須…
-
シラチャの戸建て物件が注目されています!
02.25
以前より、「シラチャ地域にご家族連れが増える」とお伝えしておりますが、近々まさにその通りになってきております。 僕は日本人駐在員向けに賃貸物件の仲介も行なっているのですが、2ベッド以上のファミリータイプのお問い合わせが急激に…
-
今パタヤで日本人家族が増えている地域とは?
02.22
年末から続いた寒期も終わり、2月からは大変よい天気の続いているパタヤです。 東京では20年振りの大雪などと、真逆の状態ですので、常夏のタイへプチ移住に出てこられる方も増えておられますね。 タイはこれからが一番良い季節になり、雨も滅…
-
先日ご紹介したチョンブリ市内に突如現れた巨大コンド 「Chonburi Condotonw」 友人が購入している事もあって、ちょっと様子を伺いに行ってきました。 以下の記事でコンドのことやお部屋の事はレポ…
-
シラチャ中心部の名物であった「シラチャナイトマーケット」。 在住の方はご存知の通り、2013年12月25日を持ってクローズとなりました。 シラチャ民のショッピング、食べ歩きの場所として長らく栄えてきた…
-
マックスバリューのオープンと共に、シラチャ在住者にはすっかり定着した感のある、「J Park」。 バイパスを渡ってすぐのロケーション為、会社からシラチャ市内に戻る途中に買い物ができ、大変便利なのです。 Leo…