タグ:シラチャ
-
本件の続報です。 2020年にタイで導入された固定資産税に関しての関連記事はこちらもご確認下さいませ。 http://sriracha-pattaya.com/land-and-property-tax-th…
-
掲題のタイで始まった固定資産税の導入の運用開始について、先日以下の記事でご紹介しました。 http://sriracha-pattaya.com/land-and-property-tax-thailand-2020/ …
-
8月に入りにわかにタイの固定資産税について話を聞くことが増えておりますので基本的な情報と現状をシェア致します。 運用&税率についての基本は以下の通りとなっております。 居住用の家 (コンドミニアムもこちらに入ります。) …
-
5月3日より酒類の販売の方、持ち帰りに限り可能になりますとの事です。 コンビニや商店で購入する場合は通常通り購入できます。 また、レストランなどではお店で飲むことは出来ず、持ち帰りのみになります。飲食店では1.5メートルのソーシャルディス…
-
2019年亥年は「猪突猛進」は間違い?
01.15
明けましておめでとうございます! 読者の皆様、本年も宜しくお願い致します。 本年は、私どもの管理するお部屋のお客様へのさらなる利便性向上の為、新たな取り組みを始めて行くべく、準備を進めております。 …
-
年初ということで、2016年のシラチャの不動産マーケットがどのように動いていくのか、ざっくりと考えてみたいと思います。 シラチャ不動産の現状ですが、2013年頃より開発が本格化しはじめ、2014年、2015年と新規プロジェクト…
-
2015年後半戦に入ってきましたが、シラチャでは新規コンドミニアムが続々と登場しています。 しばらく本サイトの更新が滞っておりましたが、僕が活動をサボっていても、その間にも様…
-
昨今、企業の進出や、開発のご相談を受けることも増えてきており、 シラチャの土地についても色々と見て周っています。 そんな中で感じるのは、 「本当に土地の値段が高くなったこと」 そして、 「中心…
-
ソンクラーン連休も終わりましたが、 連日35度を越え、最近ますます暑いチョンブリです。 5月を目前として任期満了に伴う駐在の方の帰国、 新駐在の方新生活開始と、新陳代謝が活発になってきている、 シラチャ、パタヤの賃貸市場です。 …
-
先日に引き続き、同エリアの具体的な物件紹介をさせて頂きます。 今回ご紹介する物件は、 前回ご紹介したCasa Ville よりもリーズナブルとなっていますので、 予算が限られているけれども、 ご家…