シラチャの素朴な海岸線。今後ここにPattayaのWongamatの様に高層コンドが立ち並ぶ?

この記事は1分で読めます

 

新規プロジェクトの話題が尽きないシラチャですが、先日のニュースでもご紹介したとおり、現在22ものプロジェクトが進行中ということで、僕自身も全部を追い切れなくなってきました。

まさに活況、一昔前のパタヤの様な状況です。

特に1000ユニットを超える大型のプロジェクトが発表されており、その中心はウォーターフロントになっています。

beachfront sriracha

この素朴な海岸線に建設中、発表されているものだけでも6棟(2プロジェクト合わせて)もの高層コンドミニアムが建設される計画ですから、今後数年で、シラチャの海岸線のビューも様変わりすることでしょう。

シラチャ中心部ではなく、少し離れた郊外で開発が進むのは僕個人的に好ましく思っているのですが、そういった住居開発とともに、街づくりの視点で地域に必要となされる開発が進められる事を切に願います。

特に東部工業団地「東洋のデトロイト」を支えるユニークな都市としてエコ、環境にも配慮した持続可能な開発が大切だと思います。素朴な風景を眺めながら、シラチャの新時代を感じた瞬間でした、、、、。

11037714_616311788502201_7177239195515949702_n

*写真は最近発表されたばかりのNusa Siracha.
投資額は43億バーツとのこと。
見る限り、これまでのシラチャでは考えられない、巨大なプロジェクトです。
さて今後どういう展開となるのか、楽しみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

コスパ最高!シラチャでおすすめのお部屋

2025年を最幸な年に!引っ越しで数万円相当の開運鑑定セッション付きプロモーション!

新生活応援企画!お部屋を借りてタイ語も学ぼう!実践タイ語学習サポート

無料相談やっています。お部屋探しも、不動産のお困りごとも、タイ語や人間関係の悩みもなんでもお気軽に!

person writing on notebook
Photo by Julia M Cameron on Pexels.com

Youtubeチャンネルもチェック!

このサイトについて

現地に根ざした投資家であり、大家であり、ビジネスパーソンであり、ブロガーである金本が、他では手に入らない、足で稼いだディープなシラチャ・パタヤの不動産情報をお届けしています。 また地域の生活者として、増える若手駐在員、子育て世代のご家族の皆さまへ、せっかくの駐在期間を充実したものにしていただくために、様々なイベント、取り組みをしていきます。 EECの中心地として発展するシラチャ・パタヤの街と共に成長していきたいと思う方とのご縁をお待ち申し上げます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る