カテゴリー:金本の考え方
-
よく質問を受けることの一つに、 「金本さんはどうやって不動産情報を集めているのですか?」 というのがあります。 これは企業秘密的なこともあり、 「黙っていても、各地に情報屋がいて、勝手に連絡を入れてきてくれ…
-
シラチャの日本人インフラの泣き所、 それは、 増える日本人ご家族向け、 特に奥様、お子様向けインフラがまだまだ整っていないこと。 日本人学校は昨今7−800人レベルにまで 受け入れできるように施設の増設がな…
-
いきなりですが、 僕の周りには タイの人と結婚している外国人が多いです。 外国人と表現したのは、 なにも日本人だけでなく、 アメリカ人もカナダ人も、 台湾人も、シンガポール人も、 フ…
-
いきなり質問なのですが、 不動産購入にあたってどうしてエージェント(代理店)を使うのでしょうか? ご自分ですべてできれば手数料も払わなくてもよいし、 何にもやってくれないエージェントに頼んだだ…
-
今回はいつもと少し違った事をシェアしたいと思います。 不動産投資や仲介に関わっていると、 色んな方と出会い、お話しすることが仕事の大部分を占めるようになるのですが、 こういった生活を本格的に始めて、約3年、 最近色…
-
今回はいつもと変えて宣伝的な内容となります。 が、僕のサイト、メルマガ読者の方々の中には、 当地の不動産オーナーも多いですから、今日のようなテーマも気になる方がいるのではと思います。 タイトルそのままの内容で恐縮で…
-
僕の運営している、このサイト、 「シラチャ・パタヤ不動産ニュース」。 開設からまもなく5ヶ月ですが、 当初の予想以上にバラエティに飛んだ皆様とご縁をいただけまして、 驚いていると共に、本当に感謝しておりま…
-
僕がこのサイトをはじめて約4ヶ月。 アメブロも含めると2年以上が経つわけですが、 不動産関連の情報発信をはじめてからだけでも、様々な不思議な出来事が起こるようになりました。 それは、 「発信した情報に…
-
日々、日本人という事を意識することなく、 タイ人コミュニティの中で暮らしている僕ですが、 情報発信の分野に片足を突っ込んでいる身としては、 こと現地日本語メディアは非常に気になる存在で、 いつも欠かさずに目を…
-
今回はいつもとは趣向を変えて、 弊社のサービスメニューの一つ、 「金本 健の無料スカイプ相談」 について、お知らせさせて頂きたく思います。 このスカイプ相談は、僕が大体30分から1時間位かけて、…