カテゴリー:金本の考え方

  1. 読者の方からの質問でよく受けることの一つに、   「どうやったらタイに移住できますか?」   ということがあります。   大体はサラリーマンの方で、 奥さん、子供をお持ちで、 なかなか海外移住への第一歩が踏み出せないと言う状…

  2. 3月は年度末とあって、 駐在員の入れ替わりの多い時期ですので、 シラチャ、パタヤでも本帰国の方、 また新規赴任の方の歓送迎会が多いこのごろです。   伴って、お部屋探しの方も活発になっていて…

  3.   先日、とある方から下記のような質問を受けました。   「タイの不動産を購入するのに、タイ語は出来ないと難しいですか?」   ここは日本ではなく、タイですから、当然公式文書はタイ語ですし、 タイのデベロ…

  4. 本サイトに興味を持っていただき、 訪問してくれた皆様、本当に有難うございます! 『シラチャ•パタヤ不動産ニュース』 http://sriracha-pattaya.c…

  5.   好景気が続き、行動成長を続けているタイ。 1%をきる失業率の中、建設現場、工場、レストラン等では人材不足が深刻化しているタイの労働市場なのです。 この手のニュースはよくあるのですが、ちょっと思うことがあり、記事にあげて…

  6. 先日の発表で2012年の自動車生産台数が200万台を超え、 2017年には300万台を目指すとばかりに、華やかなお話が続く、 タイ経済ですが、2013年不動産の値動きはどうなっていくのでしょうか? 非常に気になっているところです。…

RETURN TOP

コスパ最高!シラチャでおすすめのお部屋

2025年を最幸な年に!引っ越しで数万円相当の開運鑑定セッション付きプロモーション!

新生活応援企画!お部屋を借りてタイ語も学ぼう!実践タイ語学習サポート

無料相談やっています。お部屋探しも、不動産のお困りごとも、タイ語や人間関係の悩みもなんでもお気軽に!

person writing on notebook
Photo by Julia M Cameron on Pexels.com

Youtubeチャンネルもチェック!

このサイトについて

現地に根ざした投資家であり、大家であり、ビジネスパーソンであり、ブロガーである金本が、他では手に入らない、足で稼いだディープなシラチャ・パタヤの不動産情報をお届けしています。 また地域の生活者として、増える若手駐在員、子育て世代のご家族の皆さまへ、せっかくの駐在期間を充実したものにしていただくために、様々なイベント、取り組みをしていきます。 EECの中心地として発展するシラチャ・パタヤの街と共に成長していきたいと思う方とのご縁をお待ち申し上げます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る