カテゴリー:シラチャ情報
-
前回、シラチャに在住駐在員の物件を選ぶポイントを紹介しました。 3つのポイントは、それぞれ、 バスタブがあること、 メイドサービス、ランドリーサービスがあること、 朝食がついている事、 と…
-
先日に引き続き、同エリアの具体的な物件紹介をさせて頂きます。 今回ご紹介する物件は、 前回ご紹介したCasa Ville よりもリーズナブルとなっていますので、 予算が限られているけれども、 ご家…
-
物件の不足、家賃の高騰、 更にはファミリー向け物件は 高いお金を払っても部屋がないといわれて久しいシラチャ。 バンコクの日本人学校のキャパオーバーによって、 チョンブリ県に勤務する方のお子様は、 …
-
シラチャに住む日本人ならば、 恐らく誰もが一度はお世話になっているだろう病院、「サミティベート」。 病院であることを忘れさせてくれる、 病室から臨むシラチャの素朴でなんだか安心するシービューが…
-
先日久しぶりにJParkに行ってきました。 昨年にMax Valueとツルハドラッグがオープンし、 第2期工事を少しずつ進めていたサハグループ。 昨年末位からそちらのほうもぼちぼちと…
-
いつものことながら、シラチャをドライブすると、ちょっとした街の変化に反応してしまいます。 それだけ、観察眼が養われてきたという事なのか、シラチャマニアになってきたという事なのか、いずれにしても、不動産に関わるものとしては必須…
-
シラチャ中心部の名物であった「シラチャナイトマーケット」。 在住の方はご存知の通り、2013年12月25日を持ってクローズとなりました。 シラチャ民のショッピング、食べ歩きの場所として長らく栄えてきた…
-
マックスバリューのオープンと共に、シラチャ在住者にはすっかり定着した感のある、「J Park」。 バイパスを渡ってすぐのロケーション為、会社からシラチャ市内に戻る途中に買い物ができ、大変便利なのです。 Leo…
-
シラチャの新市街となるであろうGolden City。 本ブログでも再三ご紹介してきたシラチャ中心部の注目大型開発プロジェクトです。 本プロジェクトのグランドデザインです! 現在このマスター…
-
ここのところいつにもましてかなりばたばたとしています。 忙しいのはよいことなのですが、余りにいろんなことがありすぎて収集がついておらず、そんな折に先週一週間は日本出張でしたので、ますますばたばたとしておりますが、な…