カテゴリー:読者・お客様との交流
-
無料オンライン相談のご案内
11.02
— 生活者の目線で、最初の一歩をいっしょに整える “ご縁の入口” — シラチャ/パタヤで暮らして、気づけば20数年。最初は不動産の購入や賃貸のご相談が中心でしたが、いまはビジネス相談、移住の段取り、お子さま連れの教育移住、購入済み物…
-
無料オンライン相談やっています。
09.05
あまり知られていないのですが、無料オンライン相談と言うものを行っています。 もう随分と前になりますが、このような記事も書いたことがあります。 スカイプ相談となっているのが、なんだか時代を感じます。 実際、当時はシ…
-
タイの入国制限がほぼなくなったこと、そして夏休みということもあってか、久しぶりにパタヤに来られる日本人も増えてきているようです。 本サイトからパタヤに関する問い合わせもいくつか頂いておりまして、少しずつではありますが、復興の…
-
無料オンライン相談を始めます。
08.04
宣伝していないのであまり知られてないのですが、無料オンライン相談を行っています。 もう随分と前になりますが、このような記事を書いたことがあります。 スカイプ相談となっているのが、なんだか時代を感じます。 …
-
サイトを再開して間もないですが、旧サイトの読者の皆様、友人の皆様へ少しずつ告知を始めているのですが、大変嬉しいことに私のサイトの読者で、不動産投資家、ブロガーでもあるAさんに素敵なご紹介を頂きました! Aさんとは旧サイトを通…
-
先日、お客様より非常に嬉しいお知らせを頂きました。 パタヤの不動産を購入した事を契機に、 その経験を綴ったブログを開設なされたと言う事でした。 ご縁あって、自分もこの方と (仮で A さんとさせて下さい、) …
-
先日まで日本に戻っていたのですが、 日本から戻ってすぐ、早速素敵な出会いを頂きました。 シラチャで新しくお部屋のオーナーさんを訪ねたのですが、 オーナーさんはなんとプロゴルファーでした。 プライバシーにも関係するの…
-
このところ新しく様々 な方とのご縁があり、 いつもの個人の活動に加え、個人の枠を超えた大きなプロジェクトに関わり始めています。 詳細はまだお知らせできないのですが、 これが現実になれば、本当にすごいことになると…
-
街を歩けば、 ロシア人、 コンドミニアムのコマーシャルボードと 建設現場にぶつかると言っても過言ではないパタヤの街。 視察者やサイトからのお問い合わせなどから、 「パタヤのコンドは供給過剰な…
-
8月末よりほぼ毎日色んな方とお会いして、 これまた色々ジャンルを問わず、色んなお話をさせていただいておりますが、 最近お会いする方のレベルの高さに本当に驚いています。 日本で数十ものホテルを運営している、とある…





















